Teamedia Online Schoolの受講生専用の質問・交流サイトとして運用して参りました Teamedia Salonですが、かねてより一般の方からの参加希望の声をいただいておりました。
そこで、このたびメンバー向けの情報コンテンツを増強した上で、一般向けに有料のサロンメンバーを募集いたします。
また、無料メンバー制度を設け、広くご参加いただけるオンラインコミュニティといたします。
Teamedia Salonについて
Teamedia Salonは、質問トピックと茶ログという2つのコンテンツを通じて、オンラインでのコミュニケーションを図るというSNS機能を持った会員制Webサイトです。
質問トピック
中国茶に関しての質問について回答していくコンテンツです。
よくある質問も含まれているため、中国茶に関しての疑問を解消する場となります。
必ず回答をお付けしていますので、身近に中国茶のことについて相談できる方がいない方は、ぜひ活用いただきたいコンテンツです。
※現在は、講座の内容に関する質問が中心になっていますが、一般的な質問についてもトピックを設定しています。
茶ログ
メンバーが、お茶に関しての写真を1点と短文を書き込むことのできる投稿型コンテンツです。
良いと思った写真・投稿に対し、気軽に「いいね」を送ったり、フォローしたり、コメントの書き込みをするなどで、コミュニケーションが図れます。
一般のSNSと異なり、限定されたコミュニティになっており、明確な管理者がいますので、安心して投稿いただくことができます。
また、投稿は非公開とすることもできるので、自分用の試飲メモとして使用することも可能です。
【新規追加】中国茶の学習に役立つ情報コンテンツ
今回、中国茶学習者の方のためのオンラインコミュニティという位置づけをより明確にするために、メンバー限定の情報コンテンツを追加いたしました。
●中国茶の学習に役立つ情報源リンク集 Link
中国茶の学習に役立つ情報源に対してのリンクを整理して掲載しています。
●お茶関連の「標準」抄訳 Link
中国茶を学ぶ上で欠かせなくなってきている「標準」を確認できるよう、抄訳を掲載しています。
現時点では、六大分類に関する標準を約40本掲載していますが、今後、名茶の定義標準なども掲載していく予定です。
中国の地理的表示対象となっている名茶を一覧形式で紹介しています。
今後は、定義標準の更新と連動させながら、名茶についての正確な定義が分かる名茶事典のような形式にしていく予定です。
●Teamedia Newsの”中国茶情報”バックナンバー(無料メンバーへ開放) Link
当社で毎月刊行しているメールマガジン”Teamedia News”の中国茶情報に関してのバックナンバーを閲覧いただけます。
これまで受講生の方のみの閲覧でしたが、無料メンバーの方にもご覧いただけるようになります。
メンバーシップの種別について
今回より、有料メンバーと無料メンバーを追加しており、それぞれアクセスいただけるコンテンツと費用は以下の通りとなります。
※現在、Teamedia Online Schoolで受講中の方は、有料サロンメンバーと同等のアクセス権限がありますので、そのままコンテンツをお楽しみください。
無料メンバー | 受講生 | サロンメンバー | |
対象 | どなたでも可 | Teamedia Online Schoolを受講中の方 | 有料会員 |
期間 | 期限なし | 原則1年間 | 3ヶ月/1年間(※自動更新はしません) |
利用可能なもの | ・Teamedia Newsバックナンバー ・茶ログの閲覧・いいね・コメント |
・Teamedia Newsバックナンバー ・茶ログの投稿・閲覧・いいね・コメント ・質問トピックの閲覧・コメントでの質問 ・中国茶情報(標準・名茶)の閲覧 |
・Teamedia Newsバックナンバー ・茶ログの投稿・閲覧・いいね・コメント ・質問トピックの閲覧・コメントでの質問 ・中国茶情報(標準・名茶)の閲覧 |
費用 | 0円 | 受講料に含む | 3ヶ月 2,000円 1年間 6,000円 ※継続される場合は、期限切れ後に再決済ください。 |
詳細およびメンバー登録につきましては、Teamedia SalonのWebサイトをご確認ください。