メールマガジン「Teamedia News」の発行開始について

ティーメディアコーポレーションでは、2018年1月5日より、無料メールマガジン「Teamedia News」の発行を開始いたします。

セミナー情報、運営サイトの人気記事をご紹介

「Teamedia News」では、弊社で実施するセミナーの開催情報、および運営サイトの人気記事をご紹介いたします。
当面は月に1回のペースで、毎月上旬に発行いたします。

セミナー情報については、「開催を見落としてしまうことがあるので、メールでお知らせして欲しい」との声をいただきました。
今回のメールマガジン発行により、こうしたお声にお応えして参ります。

また、弊社運営サイトで人気の記事や新着更新記事のタイトルをご紹介します。
FacebookやTwitterなどのSNSでも更新情報は配信しておりますが、メールでの配信も行うことで、人気記事の読み逃しを少なくしていきます。

さらにメールマガジン独自の中国茶情報をコンパクトにご紹介していきます。
創刊号については、「2017年の国家標準更新情報」として、2017年に改訂・新設された国家標準一覧を掲載します。

配信は自社管理のシステムにて。登録は無料です

メールマガジン「Teamedia News」は自社管理のシステムで配信いたします。
システム運営会社の広告メールマガジンなどは配信されませんので、安心してご登録下さい。
登録・配信の費用も無料ですので、是非お気軽にご登録下さい。

ご登録は以下のフォームより受け付けております。

メルマガ登録
メールアドレス
お名前



powered byメール配信CGI acmailer

創刊号は、本日1月5日18時頃に配信予定です。
なお、弊社のセミナーへのご参加・ご予約をいただいたことのある方のメールアドレスは、予めこちらで登録させていただいております。
登録の際に重複エラーが出る場合は、既に登録済みですので配信までしばらくお待ち下さい。

配信メールアドレスの変更、解除はオンラインで自動にできるようになっております。
以下のページより、お手続き下さい。

Teamedia News

  1. ワークショップ「新茶を飲む・台湾春茶2025」札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡開催のお知ら…

  2. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」福岡・広島・札幌開催のお知らせ

  3. セミナー「中国茶の基本を2時間で」東京開催のお知らせ

  4. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」東京・名古屋・仙台・大阪開催のお知らせ

  5. 海外取材に伴う休業について(2025年4月下旬~5月上旬)

  6. 現地視察会2025春の一般公募について

  7. 「中国茶研究講座・武夷岩茶2025」対面型講座開催のお知らせ(東京・札幌・名古屋・大阪)

  8. ワークショップ「台北近郊のお茶を飲む」開催のお知らせ(東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌)

  9. ワークショップ「南投茶博会のお茶+αを飲む」開催のお知らせ(福岡・広島・仙台・札幌開催分)

  10. 「中国茶基礎講座」少人数特別講座・東京 2025年上半期開催のお知らせ