これまでオンラインのみでの開催としておりました、「中国茶研究講座・中国紅茶編」につきまして、実会場の開催の日程が決定しましたので、ご案内いたします。
今回は5月に東京会場、6月に大阪会場で実施いたします。
開催日程一覧
会場 | 日程 | 会場 | 予約ページ |
東京 | 2024年 5月11日(土) 10:30~12:30/14:00~16:00(2部構成) | 中央区立産業会館 | 【東京】5月11日 |
大阪 | 2024年 6月22日(土) 10:30~12:30/14:00~16:00(2部構成) | アクセア本町会議室 | 【大阪】6月22日 |
講座の内容
オンラインでの「中国茶研究講座・中国紅茶編」は全3回・24種類の紅茶を飲み比べる講座でしたが、対面型講座につきましては1日で終了するよう、午前・午後の2部構成とします。
試飲サンプル数も、当日14種類+お持ち帰り2種類の合計16種類とし、内容も再構成してお届けいたします。
中国紅茶編は、中国紅茶の歴史を振り返りながら、現代の中国紅茶の動向についてアップデートしていく講座です。
午前と午後の2部構成となり、午前の部は中国紅茶の歴史と伝統的な中国紅茶について、解説・試飲します。
午後の部は、21世紀になってからの新しいタイプの中国紅茶について、解説・試飲します。
午前の部:伝統銘柄6種(祁門紅茶、九曲紅梅、雲南紅茶、英徳紅茶、正山小種 有煙/無煙)
午後の部:進化型の銘柄8種(金芽滇紅、古樹滇紅、祁紅香螺、碧螺紅茶、正山堂茶業の金駿眉、銀駿眉、妃子笑、赤甘)
※上記とは別に復習用教材として、2種の茶葉(滇紅小宝塔、古丈紅)1回分をお持ち帰りいただきます。
近年、現地ではブームとなっている中国紅茶についての知識と体験をアップデートいただける講座になるかと思います。
中国紅茶に関心のある方は、是非ご参加ください。
Teamedia Online Schoolで受講済の方への優待
Teamedia Online Schoolで「中国茶研究講座・中国紅茶編」を受講済の方には、受講クーポンにて優待料金でご参加いただけます。
詳細は、Teamedia Online Schoolからのメールでのご案内をお待ちください。